Site Overlay

ホイールのクリーナーをいろいろ試してみた件。

どうも、なべっちです!

今日も車ネタです。タイヤをスタッドレスに交換しようと思ったのですが。。

まー汚い。

PIAA MOTORISMO サビ落とし前
PIAA MOTORISMO サビ落とし前。

これをいろいろ試しながら綺麗にしてみます!

ということでまずつ買ってみたのがこちら。

コーティング専門店のホイールクリーナー
コーティング専門店のホイールクリーナー。

エントリーNo.1!

KeePer技研のコーティング専門店のホイールクリーナー!!

いてみましょう。

うーん。。全然だな。。

ブレーキダストはしっかり落ちるけど。。サビまでは取れないか。。

次!

エントリーNo.2!

カーメイトのパープルマジック!!

カーメイト パープルマジック
パープルマジック。

4本あるので、次々いきましょう。

早速。

カーメイト パープルマジック 泡
泡系。

おー、パープル!と感動。

効いてる効いてる。

カーメイト パープルマジック 使用後
わかりますかね?

ちょっとだけサビが薄くなった。。けど、、これを4本分?w と、絶望。

なんか違う。。もっとこう、シュッとサッと取れるやつ。。

次!

エントリーNo.3!サンポール!!!

サンポール
酸が効くらしい。

いろいろ調べて、これが良さそうと思いやってみました。

酸が効くらしいです。

これは。。今までの苦労はなんだったのか。。

トイレにサンポールどころか。。ホイールにはサンポールだな。。

と。感動。

サンポール使用後。
消える。。w

注意点としては、酸性なので、アルカリ性洗剤で中和すること。らしい。

何かないかな。と探して。。

リンレイ 換気扇レンジクリーナー
大掃除用に準備していた換気扇クリーナー。

大掃除用に準備していた換気扇クリーナーがアルカリ性っぽい!

ということで一気にやってしまいました!

サンポール サビ落とし
サンポールでサビ落とし。

最初に買ってたクリーナーにはコーティングの用途もあるようなので、もう一度ホイールクリーナーで洗って完成です。

サビ落としはサンポールの圧勝。ホイールクリーナーは、あくまで掃除用。そもそも、用途が違う気がする。。

来年からはクリーナーでこまめに掃除しようと思います!

さて。。スタッドレスにするか。

綺麗になったスタッドレスに交換
綺麗になったスタッドレスに交換。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です